はじめての方へ:「昭和ポップス倶楽部」のコラム配信について

はじめまして!さにーと申します。
このたび、かなえさんが発足した「昭和ポップス倶楽部」にて、コラムを書かせていただくことになりました。

お前だれ?という人も多いと思いますが、Webサイト「あなたの知らない昭和ポップスの世界」というサイトを運営しております、28歳の社会人です。Web制作やライティングなどを生業にしております。
プロフィール

この度のコラム配信は、どうやって配信していこうか?メルマガ?note?などいろいろ考えたのですが、このサイト内にて配信することにしました。
理由としては、サイト内の「データベース」や「年表」にすぐ飛べるようにしたかったからです。

どういうことかというと、このコラムを読んでくださっている人の中には「ちょっと昭和の音楽が気になるな〜」という方もいれば、「めちゃくちゃマニアです!」な方もいるかもしれない。
つまり、「山口百恵さんといえば阿木宇崎だよね〜」と言われても、わかる人とわからない人がでてきてしまうかもしれない。
そのときに、知識による格差を作りたくないな、というのは、以前から強く思っているところでした。

そこで、外部のサイトを使ってしまうとわざわざ自分で「山口百恵 阿木」と調べなきゃいけなくなってしまう。それだったら、サイト内にある「データベース」等ですぐに調べられたほうが、スマートなんじゃないか。
ということで、より効率よく、無駄な労力をかけずにコラムをご提供できるように、Webサイト「昭和ポップスの世界」の中に会員限定の隠れページを用意することといたしました。

このサイト自体知らなかった…という方も多いと思いますので、ぜひ気が向いたら他のページも見て回ってみてくださいね。

記事のパスワードは毎月変わります。月初めにメールが飛んでくると思いますので、ご確認ください。すべての記事を、同じパスワードで読むことができます。

それでは、すこしでも「昭和ポップス倶楽部」の方々の「これ知らなかった!」というワクワクに応えられるよう、ていねいに文字を綴っていきますので、どうぞよろしくお願い致します。

この記事をシェアする

最近の記事

人気の記事