平成生まれによる昭和ポップス倶楽部とは?

平成生まれによる昭和ポップス倶楽部は、昭和ポップス(おもに1960〜80年代の大衆音楽)を楽しむためのコミュニティ!住んでいる地域、年齢、職業などあらゆる肩書きを超え、「聴く」「観る」「話す」の三拍子で、昭和ポップスの魅力を共有・共感し合うことを目的としています。
当サイト「あなたの知らない昭和ポップスの世界」を運営しているさにーも昭和ポップス倶楽部の運営として参画しており、後追いで昭和ポップスが好きになった若者たちがワクワクできる場所づくりのため、日々奮闘しております!
どんな活動をしているの?
平成生まれによる昭和ポップス倶楽部は、おもにこんな活動をしています!
1.昭和ポップス倶楽部メンバー限定チャットでの交流
昭和ポップス倶楽部メンバー限定のチャットツール、Slackに招待いたします。いつでもどこでも好きなジャンルや歌手を同世代でとことん語り合うことができます!
チャット内では、「昭和ポップス年表」を作るプロジェクトが始動したり、毎週メンバーが隠れた名曲を選出し合い、投票でその週のベストソングを決定する「毎週ベストソング選抜」というチャンネルなどもあります。とにかく知らない歌手や素晴らしい楽曲と出会えるチャンスがたくさん!あなたの大好きな楽曲が、誰かの胸にも刺さるかもしれません。
2.イベント開催(毎月1回)
毎月1回、イベントを開催しています。イントロクイズ大会や昭和ポップスにまつわるゲームをしたり、昭和の年代縛りのカラオケをしたり、様々な角度から昭和ポップスを愉しめるイベントを毎回企画しています。
(東京都内の昭和歌謡バー、あるいはオンラインにて開催)
3.定期交流会の開催(毎月第2.4土曜日)
毎月2回、交流会を行っています。この交流会は一人のメンバーが好きな歌手や音楽ジャンルについて訴えるプレゼン会を開催したり、「爽やかな気分になれる夏ソング」などのテーマで曲をシェアし合ったりして、交流を図っています。
プレゼン会の場合、プレゼンターは、自分の好きなことをとことんアウトプットできる場に。聞き手は昭和ポップスの新たな魅力に気づくこと、一人では知り得なかったことを発見できる場になることを目標に開催しています。
「今まで話す機会はなかったけど、自分の好きなアーティストの魅力をもっと知って欲しい!」という情熱ある方、いい曲を知るだけじゃ飽き足らず誰かに伝えたい方、そんな方々は是非プレゼンターとしてもご参加ください。あなたのプレゼンが、メンバーの新しい発見に繋がるかもしれません。
(東京都内の昭和歌謡バー、あるいはオンライン上にて開催)
4.会員限定コラムの配信(週2回)
当サイト「あなたの知らない昭和ポップスの世界」を運営するさにーが毎週月・木曜日に、昭和ポップス倶楽部会員限定のコラムを配信します。
昭和ポップスに関係することはもちろん、昭和のカルチャーや歴史、平成生まれの音楽事情や気になる音楽ニュースまで幅広くお届けします。コラムを通して、あなたの昭和ポップスの世界をアップデートしていきましょう。
また、昭和の文化を愛する平成生まれへのインタビューや、アーティストご本人へのインタビューも積極的に行なっています。過去には、C-C-Bのドラムボーカルである笠浩二さんもインタビューに答えていただきました!
→ 過去のコラム配信内容(一般公開記事は誰でも見ることができます)
→ 平成生まれ昭和育ちへのインタビュー(昭和好きの平成生まれに、そのきっかけを聞いていくインタビュー)
→ 笠浩二さん「Romanticが止まらない」と筒美京平さんへの思い by昭和ポップス倶楽部
そのほか、アイディア次第でこんなことも!
【昭和ポップス倶楽部に参加すると、こんなことも可能にできます!】
- 近隣に住むメンバー同士でオフ会を開催!(2022年夏はBBQも開催しました〜)
- レコード好きのメンバーが、購入した盤を流しまくるDJイベントを開催!
- 昭和好きの音楽ファンでバンドを作ろう!
- ゲストありのイベントも随時開催!あなたの「あの人に会いたい」に答えられるかも?
- コミュニティの活用方法は自由だから自分で企画、発案も可能!
どんな人がいるの?
メンバーは日本全国に存在します。オンラインでの交流会もあるので、地域差はほとんどありません。遠方にお住まいの方と実際に会えたときには言いようのない喜びもありますね!
運営はこんな人たち
平成生まれによる昭和ポップス倶楽部を立ち上げ、代表をつとめるのはかなえ氏(Twitter)。ほか運営としてりょう・さにーの3人が参画しています。倶楽部に関して気になることや質問があればぜひかなえ氏へメッセージで聞いてみてくださいね!
参加について
昭和ポップス倶楽部はこの活動を全国に広めていき、ひとりでも多くの「平成生まれ昭和育ち」の交流の輪と場作りを広げていくため、月額プランをご選択いただいております。
コラム購読プラン(月額980円)
- 会員限定コラムのみ購読することができるプランです。
- すべての年代の方にご利用いただけます。
- 鍵付きのメンバーブログを読むことや、コメント投稿が可能です。
1980プラン(月額1980円)
- いちばんおすすめのスタンダードなプランです。
- 昭和60年生まれ以降の方にご参加いただけます。
- ①チャットへの招待 ②交流会への参加 ③イベントへの参加 ④コラム購読 ⑤メンバーブログ執筆機能の付与 すべてご利用いただけます。
2980プラン(月額2980円)
- 1980プランの上位プランです。
- 昭和60年生まれ以降の方にご参加いただけます。
- 1980プランと同様のリターンをすべてご利用いただけます。
- (2980プラン限定)オフラインイベントに割引でご参加いただけます。
- (2980プラン限定)コラムで取り上げて欲しいテーマを優先的に考慮するオンラインリクエスト権利がございます。
U-22限定プラン(月額980円)
- 22歳以下の方限定のリターンです。
- その他のリターンは1980プランと同様です。
↓ 詳細はこちらから! ↓