布施明 ( ふせあきら )
布施明の基本情報
- 生年月日: 1947年12月18日 (75歳)
- 出身地: 東京都三鷹市
- 本名: 布施晃
- 血液型: A型
-
1965年5月10日、「君に涙とほほえみを」で 17歳のときにデビュー。現在、デビューしてから 58 年たちました。
布施明の代表作品
布施明さんの代表曲
- ◎君は薔薇より美しい
カネボウ化粧品のコマーシャルソングに採用された - ◎シクラメンのかほり
1975年レコード大賞ほか音楽賞を総ナメにした - ◯積木の部屋
当時同棲ブームだったこともありヒットした曲 - ◯霧の摩周湖
摩周湖は世界で2番目に透明度が高い湖
- 愛は不死鳥
- マイ・ウェイ
- これが青春だ同名青春ドラマの主題歌で、布施明自身もドラマに出演
- 落葉が雪に
自身が作詞・作曲を手掛けた - そっとおやすみ
スナックなどの閉店の際に歌われる定番曲として定着した曲
など多数…
個人的なおすすめ曲
- たまらなくテイスティー
- 愛の6日間
- 305の招待席
布施明の年表
- 4人兄弟の末っ子として生まれる
- 少年時代の夢は学者か冒険小説の作家になることだった
- 中学校では吹奏楽部でフルートを担当した
- 歌手を目指すきっかけとなったのは坂本九。「九ちゃんのズンタタッタ」(1961)を聴いて衝撃を受けたという
- 16歳のとき、日本テレビ系で放送されたオーディション番組「味の素ホイホイ・ミュージック・スクール」(1962〜1965)にて合格し、渡辺プロにスカウトされる
- オーディションでは「80日間世界一周(Around the World in 80days)」を歌った
- デビューまでの間はレッスンを受けずにジャズ喫茶で歌い、練習を積んだ
- デビューしても家族はあまりいい顔をしなかったため、同級生が大学を卒業するまでということで歌手活動を続けた
- 平尾昌晃から提供され布施が歌った「おもいで」(1966)のヒットをうけて、平尾自身も歌手から作曲家へ本格的に転向することになった
- 1975年ころ、音楽の基礎をを専門的に学んでこなかった自分にコンプレックスがあり、辞めたくてしょうがなかったという。いちど一線から退き、ちゃんと勉強したいと考えていた。事務所との話し合いで「あと2枚だけ出してダメだったら休もう」となり、その次に出した曲が「シクラメンのかほり」だった
- 1980年、オリビア・ハッセーと結婚。これを機に音楽活動休業。
- 2005年、テレビ朝日「仮面ライダー響鬼」のテーマソング「少年よ」をリリース。本人も元仮面ライダーの役で番組に出演した
- 2009年、出場25回目となった紅白歌合戦をもって、ポップス歌手出場枠を後進に譲る意向を明かした。「卒業宣言ではないけど、いったん引かせていただきます。名前だけで出るのをやめようと思います。その枠を、ポップスを頑張っている若者たちに譲りたい」とのこと。このとき歌ったのは「マイ・ウェイ」(※3)
- 2019年に声帯にポリープが見つかる。この時ツアー中でありまだコンサートが残されていたため、すべて終了後に手術することに。この際に徹底的に声帯に負担のかからない発声方法を研究する。このおかげで初めて自分なりの歌い方を発見することができたのだとのこと。
さらに、ツアー終了後の術前検診にてポリープが消えていたことが判明。「1年に有るかないかとのことで大変稀な症例であるとの診断書も頂きました。ポリープは歌唱を続けて大きくなることは有るが小さくなることは聞いたことがないそうです」とのこと(※2※4)
布施明のエピソード
- オーディション予選で通ったのは、審査員が布施のことをハーフだと思ったからだったという。そのためデビューまでに時間がかかったらしい(本人談)※1
- シャボン玉ホリデーで共演した先輩たちに大きな影響を受けており、とくに音楽面では植木等をとても尊敬している
- 師匠の平尾昌晃から怒られたのは、布施いわく一度だけである。昔洋楽が好きだった布施は日本語を英語っぽく発音してしまうことがあり、これに対して「言葉を大切にしない歌手は絶対に大成しない」「日本語なら日本語を、英語なら英語を大切にしろ」「日本語が歌うのが嫌なら英語で歌え」とすごく叱られたという。ちなみに平尾自身は全く覚えていなかったらしい(※1)
受賞歴
●1974年
第16回日本レコード大賞 歌唱賞「積木の部屋」
第7回日本有線大賞 特別賞「積木の部屋」
●1975年
第17回日本レコード大賞 大賞「シクラメンのかほり」
第6回日本歌謡大賞 大賞「シクラメンのかほり」
第8回日本有線大賞 スター賞「シクラメンのかほり」
関連サイト
- 公式サイト: http://www.fuse-akira.com/
- ウィキペディア : https://ja.wikipedia.org/wiki/布施明
参考資料
※1 BS日テレ「歌謡プレミアム 第264回 布施明」(2018年8月6日放送)
※2 BS朝日「布施明(歌手)ザ・インタビュー ~トップランナーの肖像~」(2019年10月19日放送)
※3 【紅白リハ】布施明、今年で紅白勇退を宣言「頑張っている若者に譲りたい」ORICON NEWS(2009年12月29日)
※4 布施明「奇跡! 声帯ポリープ消えた」 公式サイトで報告 SANSPO.COM(2019年4月20日)