村下孝蔵 ( むらしたこうぞう )
村下孝蔵の基本情報
-
生年月日
: 1953年2月28日 -
命日
: 1999年6月24日 (享年 46歳) -
出身地
: 熊本県水俣市 -
1980年5月21日、「月あかり」で 27歳のときにデビュー。現在、デビューしてから 39 年たちました。
村下孝蔵の代表作品
代表曲
・初恋(1983)
売上以上に知名度が高く今もカバーされまくってるド名曲
・踊り子(1983)
おそらく「初恋」の次に有名な曲
・春雨(1981)
ファンの間では「一番好きな曲」に挙げられることが多い曲
・ゆうこ(1982)
「ゆうこ」は当時の妻の名前
・陽だまり(1987)
アニメ『めぞん一刻』最終クールオープニングの主題歌
おすすめ曲
・ロマンスカー(1992)
本人が一番好きだった曲と言われている
・松山行フェリー(1980)
デビュー曲「月あかり」のB面
・少女(1984)
歌唱力が普通に高すぎてビビる曲。カラオケで歌ったら気持ちがいいけど挫折する
・歌人(1981)
2枚目のシングル「春雨」のB面
・北斗七星
曲のモデルになった広島の喫茶店「赤い屋根」は実際に村下がよく行った場所。今も営業中で、ファンの聖地となっている
村下孝蔵のギターテクニックが味わえる曲
・女優
・何故か
・午前零時
ただし、音源のバージョンはシンセのアレンジが効いていてギターがあんまりわからないので、ライブバージョンを収録しているアルバムで聴くことをおすすめします。↓
村下孝蔵といえばしっとりとした曲のイメージかもしれませんが、彼の一流ギターテクニックを生かしたこんなかっこいい曲もあるんです・・・聴いて!
レコード・CD売上枚数
シングル売上ランキング
発売年 | 曲名 | 売上 (万枚) |
|
---|---|---|---|
1 | 1983 | 初恋 | 52.6 |
2 | 1982 | ゆうこ | 15.3 |
3 | 1983 | 踊り子 | 8.6 |
4 | 1981 | 春雨 | 4.2 |
5 | 1984 | 少女 | 3.9 |
※累計売上のランキングです。出典:株式会社オリコン(1997)『1968-1997 ORICON CHART BOOK』
楽曲の特徴
・水谷公生がほとんど全作品の編曲をおこなっている。
・レコードジャケットには特徴的な切り絵が使われていることで有名。切り絵作家の村上保が制作している。
おすすめの商品
▼2008年に発売された村下さんの全曲BOX!(140曲)。いいお値段しますがいつかはほしい。
関連サイト
公式サイト
: http://www.murashita-kozo.com/-
ウィキペディア
: https://ja.wikipedia.org/wiki/村下孝蔵