初めての渡辺真知子さんコンサートに行ってきた!【セットリスト有】
この記事を書いている私は昭和ポップス好きの平成生まれ、さにーです。どこにでもいる20代です。日々、昭和ポップスのお宝曲を発見したり、曲の解釈を妄想することが大好きな人間です。
6/16(土)、『♪ハーバーライトが朝日に変わる〜』の「かもめが翔んだ日」などの曲で有名な、渡辺真知子さんのコンサートに行ってまいりました!
渡辺真知子さんは1977年11月にデビュー。2018年は40周年イヤーです。その記念すべき40周年コンサートのファイナルが東京・小平市のルネこだいらで行われました。
私は初めての真知子さんのコンサートだったのでとっても楽しみでした。予習もバッチリしてのぞみました!
↓コンサート3日前のわたし
土曜の渡辺真知子40周年コンサートに向けて予習中!!なに歌ってくれるのかな〜?「かもめが翔んだ日」「迷い道」「ブルー」辺りの有名どころはやるんだろうか!✨
あとさいきん初めて聴いた「フォグ・ランプ」って曲は真知子さんの声の艶と歌唱力の高さがバッチリわかる曲だった…!う〜むLPほしい。 pic.twitter.com/tKt16iTNxL— さにー@70’s〜80’s昭和ポップス (@syowa_suki) 2018年6月13日
上記にもあるように「かもめが翔んだ日」「迷い道」「ブルー」、それから「唇よ熱く君を語れ」の4曲が一般的に渡辺真知子さんの代表曲と言われています。まずはこの4曲は聴けるといいなぁと期待して行きました!
渡辺真知子コンサート・セットリスト【ファンが選んだベストソング10曲!】
渡辺真知子さんのコンサート、感謝のリクエスト大作戦なる企画がなされていたようで、ファンが選んで上位だった10曲を歌ってくれた!知らない曲もあって勉強になった〜☺ファンが選んだだけあってさすがよい曲ばかり✨
とりいそぎセットリストつくったけど順番とか微妙にちがうかも。— さにー@70’s〜80’s昭和ポップス (@syowa_suki) 2018年6月16日
以下はツイートに書いてあるのと同じセットリストです。(カッコ内はリリース年)
2.迷い道 (1978)
3.ブルー (1978)
4.10曲メドレー
-10位夕暮れStation (1983)
-9位 たかが恋 (1981)
-8位 フォグ・ランプ (1978)
-同率5位 たとえば…たとえば (1979)
-同率5位 好きと言って (1982)
-同率5位 片っぽ耳飾り (1978)
-4位 別れて そして (1979)
-3位 ワインとあなたと (1979)
-2位 ホールド ミー タイト (1980)
-1位 うみなり (1979)
5.花束をありがとう(2018)
6.ときの華 (2016)
7.太陽のカリシア (2018)
8.Volare (ビールのCMとかの曲)
9.川の流れのように (ボサノバ?Ver.)
10.かもめが翔んだ日 (1978)
11.私はわすれない (2018)アンコール 唇よ、熱く君を語れ (1980)
あの、YouTubeやテレビでしか見たことがなかった渡辺真知子さんがいる…だとか、歌唱力…! 声量…!? ほんとに60代!??みたいな驚きとかなんとかでめちゃめちゃになりながらもしっかりセットリストをメモってきました。
そして上のわたしのツイートにもある通り、コンサート前にリクエスト企画があったらしく、それで上位だった10曲をメドレー形式で歌ってくれました。
ちなみに、ランキング関係なく代表曲4曲は歌うからということで、それ以外での投票だったようです。有名な曲以外も聴きたい者にとっては嬉しい企画でした。実際、知らなかった曲も含めて「ああ〜さすがファンが選んだな…」とうなずいてしまうラインナップでした……!
ファン投票1位の曲は「うみなり」
5枚目のシングル「別れて そして」のB面で、アルバム(LP)「遠く離れて」に収録されています。
真知子さん自身が横須賀で生まれ育ったからか、彼女は海の曲が似合いますね。「かもめが翔んだ日」も海の曲ですしね。海の果てしない広さや、その一方での静けさや虚しさを表現できるからだなぁなんて思いながら聴いておりました。
その他の曲も、偏りなくいろんなジャンルの曲が選出されたようです。
とくに驚いたのは同率5位の「好きと言って」。かなり速いテンポの曲ですが、原曲のテンポで歌ってくれました。
この曲に限らず全曲原曲キー、原曲テンポ(!)でしたが、この曲はとくに難しい。この曲は私もカラオケで一度歌いましたが口が回らなすぎて置いていかれ途中で断念しました(笑)
年齢を重ねるとテンポを遅くして歌う方は多いなか、年齢などものともしないリズム感とパワーでした。
それにしても3曲が同率5位というのはすごい!みなさん、選べなかったんだろうなぁ〜きっと。
▼このリクエストメドレーを歌ったものが、アルバム『私はわすれない~人生が微笑む瞬間(とき)~』に収録されています(2017年11月1日・東京フォーラムでのコンサートのもの)。こちらの4曲目。もう一度聴きたい!という方も安心ですね。1位のうみなりのみ、フルで収録されています。
アンコール「唇よ熱く君を語れ」
真知子さんの代表曲のひとつで、なかでも明るいこの曲が最後の曲でした!
真知子さんは派手な踊りとかは昔だってやっていなかったはずですが、この曲はもうノリノリで踊ってました(笑)それも「歌たのしい!!コンサートたのしい!みんな楽しんでる!?」みたいな感情からあふれ出てるタイプの踊りがまた愛おしくて。。歌う事が本当に楽しいんだろうなぁと。
そんな楽しそうに歌っている真知子さんを見て、こちらまで楽しくなっちゃって、終わったあとも「パワーもらったなぁ〜!!」ていう気持ちでいっぱいでした。やっぱり明るい曲で終わるのが真知子さんらしいですね!
コンサートの年齢層・雰囲気
真知子さんは1956年生まれ、2018年6月時点で61歳(!)です。ファンの年齢層はそれより若い方が多い印象で、40〜60代前半が多かったです。30代前後と思われる方もポツポツいました。男女比も半々といったところです。
それに、真知子さんの人柄なのか、ファンの方もフレンドリーな方が多かったため、みんなで一緒に楽しんだっていう感じで、まったく浮くようなこともない雰囲気でした!
双眼鏡持って聖子ちゃんカットで20代の女ひとりで乗り込みましたが全く疎外感なかったです。
前の席の人が真知子さんタオルを振ってたりするくらいで、身内ネタのノリや振り付けとか暗黙の了解的なものもないので、初心者の真知子ファンにやさしいコンサートでした。久しぶりにあんな素敵な雰囲気のコンサートに行ったな、という感覚です!
コンサートをとおした感想
まずなによりも歌唱力が変わらない。声量がすごい。
パワーのある歌声の人って一定数いると思うんだけど、それをメリハリつけて自在に操れる技術と歌詞の世界観をあらわす高い表現力を兼ね備えている。これがいままで真知子さんがトップクラスで走り続けてきた理由だろうなと思いました。
「ブルー」なんかは小手先の技術だけでも、パワーだけでも、到底歌えっこない曲ですね。
「かもめが翔んだ日」の印象が強いですから、パーン!と出る力強い歌声のイメージを持つ人も多いと思いますが、それと対照的なか弱さや繊細な表現との合わせづかいができるのがマジでこの方の凄いところです。それを61歳の真知子さんに改めて感じさせられました!
上でも触れましたが、とくに最後のアンコール『唇よ君を熱く語れ』は、スタンディングオベーションで盛り上がりました。綺麗事抜きで、真知子さんは少しの嫌味もなく人を笑顔にする人だなと、本気で思います。
さらに、最後バンド紹介の場面では「照明の〇〇さ〜ん!!」「メイクの〇〇さ〜ん!!」などその場にいない関係者みんなを紹介してくれました。そんなの初めて聞きましたよ。(笑) お人柄ですね…
渡辺真知子コンサート!ヒジョーに楽しかったwww 歌唱力も声量も半端じゃない!パワーにあふれすぎててこっちが元気になるという稀な経験をした。。最後バンドのみならず照明、音響、メイクの人など関係者みんな紹介するという知らなかった、もう真知子さん絶対いい人やんけはー楽しかった!✨ pic.twitter.com/I3LdMwN6HB
— さにー@70’s〜80’s昭和ポップス (@syowa_suki) 2018年6月16日
個人的に好きなアーティストは実力重視で好きになるタイプではありますが、やっぱり人間として魅力的だということも、40年も続けていくには必要ということがわかりましたね・・・。勉強になりました。